今年2度目の友人会でした
コロナ禍までは毎月会って、食事と共にお腹いっぱい
お喋りをして楽しんでいましたが、この騒動になってからは
大丈夫そうな隙を狙って、たま〜に会うだけになってました
でも、今年は1月の新年早々に集まり3時過ぎまで尽きない
会話を楽しんではいたのです。
・・・なので、2月にお休みしただけなのですけどね〜
今日の集合はパルコ8階の食堂街でした
コロナ騒動以来、久しぶりのパルコ8階はすっかり変わってビックリ!!
以前、よく行っていた店を始め殆どの食堂は変わっていたのです
その様なことで、今回新しくなっていた魚料理に入ってみました・・・。
此処は、新鮮なエビやイクラやマグロなどをてんこ盛りにした丼物など
食指を誘うものが沢山有りましたが、まず手始めは火の通ったものを・・と
言うことで、私はホッケの焼き魚で、友人達はカレイの煮付けと言う
極、平凡なメニューをオーダしてみました。

脂の乗った大きなホッケはまだジュウ、ジュウと熱々です
大根おろしもタップリ添えてあります
大根、人参の厚切りの入った実だくさんの三平汁は熱くて熱くて
舌が火傷しそうなくらいなので、生臭みは全然なしで私的にはマルですし
半分しか食べれなかったご飯のお米もバッチリで好印象!!

友人2人は、カレイの煮付けでしたが、はみ出そうなまで子の入った
鰈が丸ごと1匹なので大きなお皿からはみ出ている感じ
魚を完食するとご飯が入らないし、ご飯を食べると魚が残るし・・と
言う感じの量なので、今度は密封容器でも持参した方が良いかもね〜
なんていう話しも出たりしていたのです。
この日は17日でしたからこの後、3月の22日にはコロナ禍の
緊急事態宣言解除と言うことが決定されているようなので、
来月はもっとこのお店も混んでいて、すんなり入れないのかもね・・・。